2015年4月24日金曜日

更年期障害、日の出が見えてきたかもー。


今日は曇り空。


更年期障害の一つに精神面の影響があるが、

私は気分の浮き沈み。。。ジェットコースターみたい。。。、落ち込み

やる気無しがでました。

本当にやる気なし、仕事だけはなんとか行けてる状態。

なんのために自分は生きているんだろう?と自問しては落ち込み。

生理前になると旦那にちょっとした事で喧嘩をふっかけていたし。

プチンって切れてソファーを蹴ったり。。。結構すごかった。

旦那もすごかったよねーって時々言うし。

でも最近は落ち着きました。

もうすぐ終わるんではないか。。。と思っているんだけど。

なんせホルモンテストがもう閉経値みたいだし、

寝汗もホットフラッシュもほとんどかかないし、2時間おきに起きる事も

無くなってきたようなきがする。

やれやれだーやったー。

はー本当に大変だったよー。


私はこの更年期を機に体にいい事をやってみようと思って色々やってみた。

ナチュロパスでハーブ系を試してみたけどこれは効果無し。

マッサージも今ひとつ。運動も水泳とかしたけどおばはん体型は変化無し。

色々やってやっと自分にあっていて効果がでるのを発見。

最初は砂糖断ちと炭水化物をあまりとらない。その後、骨盤矯正運動、それと

何と言っても断酒。

これがとどめだーって感じ。

低炭水化物と砂糖断ちをする前は、2時間愛犬さんと散歩をすると

もう体が低血糖症状が出ていて、多分自分は境界型の糖尿に近かったかも。

でも食生活を変えてから全く問題なく体重もすーと4キロ減ったし。

骨盤矯正はおばはん体型から脱出できた。

断酒はまだまだやり始めたばかりだけど

体力がついてきたし、なんといっても気分がいい。

食生活と体操で身体的には健康体になってきていたけども

精神面では全然効果が無かったし。

でも断酒は精神面の安定ですごく効果があった。

落ち込まないし、あー気持ちいいーて思える日が多くなった。

これはすごい。

やはり精神面の安定は一番大切よね。鬱っぽいのは本当にしんどかった。

リラックスのために飲んでいたお酒は、その全く反対の作用が働いていたのだ。

この40代から50代にかけては一番難しい年頃だと思う。

この時をどう過ごすかで楽しい老後になるか決まると思う。

楽しい生活、毎日が楽しいなんて年とともに感じる事は無いと思っていたけど

毎日が最近はあー楽しいって思う事が多くなった。

楽しいって過ごすか、私は不幸って過ごすかは自分次第。

もっと心身ともに元気になるように色々とやってみよう。

頑張るどー。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





2015年4月18日土曜日

断酒して体重増加



今日は私は早起きして愛犬さんとお散歩して、

旦那は昨晩飲んで遅めに起きたから、お昼を食べた後また散歩に行きました。

公園だけどなんか森のなかにいるみたいで気持ちよかった。



おかしいー、断酒のブログで、断酒をすると体重が減ったっていうのが多くあるから

楽しみにしていたのに、体重が増加してるよ。

なんかね、自分ではお酒飲まない事がストレスになっているとは思っていないんだけど

ストレスなんだろうか?

我慢しているつもりはないんだけど、やっぱり我慢しているんだろうか?

最近食欲があるっていうか、食べたいと思っているわけでは無いけど

食べずにはいられない状態になってしまって食べる食べる。

なんでだよー。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






2015年4月14日火曜日

今日はちょっと落ち込んだ。



最近感情の浮き沈みはあんまりなかったんだけど、

今日はなんだか落ち込んでしまった。

これはいけない。。と長い散歩を愛犬さんとして

気持ちを切り替えようとしたが、効果なく、

長風呂してみるが効果なく。。むむむ。。なかなか手強いぞ。

庭でぼーとしてみるがこれも効果なく、

あー以前は休みのこんな日はワイン飲んでたなー。

でも今は全くそんな気にもならなくなった。

一瞬楽しくなってもしょうがないしね、

それにこんな落ち込んでいる時は危ない。

お酒でさらに落ち込んでしまうかもしれないしね。

まあとにかく飲む気にならなかったのはいい事だ。

気持ちの切り替えは人によって様々だと思うけど、

どんな事が効果があるんだろう?

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



2015年4月12日日曜日

なんか今日はやる気がでないなー

断酒生活15日目。

断酒をすると元気がでてぱきぱきとなんでもやってー。。。て感じしてた。

でも今日はなんかやる気なし。落ち込みはないけど。

まあそういう日もあるよね。

すぱっと理想的な生活生活になるわけがないよね。

断酒をすると痩せるってブログで皆書いてるけど

私はなんか食欲が出て反対にちょっと体重増加中。

炭水化物は極力食べないようにしているのに

なぜか昨日は麺類を無償に食べたくなってしまい

パッタイと春巻きを食べたし。

パッタイの面は米粉だけど、炭水化物は高いはず。

だからしんどいんかな?ちゅうか活力無し。

この食欲なんとかしないとなー。

でもいつもだったら、タイ料理だったらビールだよねーってなってたけど

そんな考えも浮かばず、それがちょっといいじゃーんってうれしくなっていた。

旦那は影響されやすいから自分もやってみようって。

なんせ物忘れがひどいのでねー。

昨日は残っていたワインを最後に今日から断酒らしい。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2015年4月11日土曜日

お酒を飲まないと一日が長い。



お酒を飲まないと朝スッキリ目覚めて、それも早起き。

朝散歩に行ってこんなきれいな鳥を見たよ。

新鮮な空気を吸って、鳥のさえずりを聞きながら散歩。

あー気持ちいいよー。断酒のご褒美だ。

それから買い物に行って料理して、

うちは一週間ずつ交代で料理をします。今週は私の番。

結構作り置きをしておくのです。

それでもまだまだ時間があって、ちょっと日本のドラマをネットで見て。

以前だったら昨日の夜飲んで、今日はゴロゴロして

お昼から買い物して、料理して、じゃあまた飲みますかー。

もう年を取ると年々一日が早く感じるよーって思っていたけど、

年のせいじゃないんだって実感。

庭でちょっとぼーってしていたとき、

ワイン飲んだら美味しいだろうなーなんてちょっと考えたけど、

すぐにいやいや一瞬の快楽の後はむなしくなるだけと思い直しました。

いいぞー、誘惑に負けない思考の変換が出来るようになりました。

以前の砂糖を取らないようにし始めたときと同じような感じ。

最初の頃は脳が砂糖と取ってくれよーって要求していたけど

だんだん慣れてくると、それが無くなって来て

今では砂糖の味を想像するだけで、げーって感じになるし。

今日で断酒14日。

頑張るぞー。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



2015年4月9日木曜日

ホルモン値が。。。

もうすぐ50歳なので、一年に一回血液検査をしているんですが

今年はホルモン値も調べてもらった。

閉経後のホルモン値だったー。

まだ生理は忘れた頃にきてたけど、もうこないのかな?

正直いってうれしい。

とっとと終わって平静な気持ちで毎日を過ごしたい。

そういえばすごかったホットフラッシュが収まって来たし。

でも2時間おきに目が覚めるのは変わらないけど。

同僚はホルモン療法をやるって言っていたけども

私はやる気はない。

体がこの状態になれるまで静かに待つのみ。

ホットフラッシュがきたら、ほらほらきたきたよー

顔赤いでしょう。。なんて同僚に見せてるしな。

市販のハーブの薬は飲んでいるけど。

それで気分的な浮き沈みは大分改善されたが、

体力低下、やる気無しは改善されないので(これがきつい)

最近アルコールを飲まない事にした。

今日で断酒12日目。

朝がスッキリ、なんだかウキウキ、元気です。

これは効果がありそう。だから昨夜旦那に飲む?って聞かれても

迷わず、飲まない!って言えた。

こんな気持ちいい朝が迎えられるんだったら

そのためにはなんでもやるよー。

まだまだ先は長いからここで健康体にして

定年後を元気一杯に過ごすのだ。

定年後にまたワイン一杯ぐらいは再開してもいいか。

でも、今は健康体が一番。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

夜明けは絶対来るのだ!

2015年4月8日水曜日

断酒11日目、ちょっと慣れたよ。

あー飲みたいな。。って思うときがだんだん少なくなって来た。

今日なんてこの断酒を決める前に注文していたワインが配達されてきて

キャーワイン。。。ちょっと。。どうしよう。。と思ったけど

ワインを見ても大丈夫。

旦那が一口味見する?って聞いて来ても

”いりません”と毅然と答える私。凄いぞー自分。

今は飲みたくなったら、美味しかった記憶を思い出すよりも

あの気持ち悪い次の日を思い出して

あーやっぱり飲みたくない。。と気持ちがなる。

いい傾向。

断酒をして、最初の一週間はすごーく疲れていた。

体がしんどくてしんどくて。。。なにも出来ない状態。。なんで?

それが今はちょっと元気が出て来た。

食欲もでてきたんだけど。。。飲めないストレス?

それだったらまあしょうがないか、断酒のほうが今は重要。

他の人のブログを読むと、

お酒を止めると、肌がきれいになるとか髪の毛が健康的になるとかあるから

楽しみだなー、どれくらいしたら効果が現れるんだろう。

気分的には落ち込みが無くなって来たような気がする。




今日の夕日、
今はこんな状態かしら、雲が多いけど、ちょっと赤みがかった希望が見えているような

よっしゃー頑張るぞー。




2015年4月5日日曜日

休みの日にお酒を飲まなかったよ。



祝、断酒8日目。

一週間、お酒飲まなかったよー。素晴らしい!!

それも、休日に飲んでません。

いつもの休日はと言うと。。休日の前日の夜から飲んで

次の日は二日酔いでゴロゴロ、4時ぐらいからまた飲むかーってなって

ワインが主で、飲んで飲んで、次の日仕事でも、だいたい午後から勤務なので

ぎりぎりに起きて、ウエーって状態で勤務に行く(休んだ事はありません)

そんな生活だった。

がー。。今日は、

朝7時半に、目がぱちりと覚めて、愛犬さんとお散歩。

こちらは日本と四季が反対地域なので秋、空気が冷たくて新鮮。

紅葉もチラホラ。

突然、あー気持ちいいーって思ったのです。

すごく気持ちいいし、うきうきしてきた。

更年期障害のこのしんどい時期にこんなに気持ち良いーって

心が晴れ晴れしたのは久しぶり。

昨日の夜は、あー飲みたいなーって思う瞬間があったけど、

それを我慢して良かったよ。ご褒美。

まだまだ一週間すぎたばかりだから道は長いけど、


しんどくなったらこの今日の気持ちを思い出して頑張ろー。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日もお水が美味しいぞー。

2015年4月2日木曜日

断酒5日目

最近、断酒を始めました。

今日で5日目。あはは。。。まだまだたけど。。

 以前にも断酒試みるも、何回も挫折をしていました。

 でも最近、お酒を飲んだ次の日が気持ち悪くて活力もなく、ゴロゴロ。なんか一日無駄にした。。が続き、自己嫌悪。

 それなのにまた飲みたくなりまた飲んで、次の日にまた後悔。

 決定的だったのが、記憶に無い行動を自分がしていた事。

 私は飲み過ぎると、メールを送るらしく、何日か後に、送った覚えがないのに友達から返事のメールが来てる???

 えーいつ送ったんだろう??。。。でもいつも飲み過ぎた何日かごにメールの返信来ていた。 それであー覚えていないんだ。。。と納得。

 旦那からも昨晩は楽しかったねー、めちゃご機嫌だったしー。。。

なんて言われて?? ご機嫌だった記憶がないしー。

 家飲みなので危険はないけども、、これが外だったら危険がいっぱい。

 これは脳の海馬という所が、酒の飲み過ぎで機能低下状態に落ち入っているそう。

 海馬は記憶を司る器官です。

 これが重度になると、海馬の機能が破壊されアルツハイマーや、ボケ。。。になってしまう。。かも。

 うーそれは避けたい。

 私は長生きはしたいとは思わないけど、ボケには絶対なりたくない。

 今まで何度も挫折してきたけども、まだ断酒5日目だけれども ここで宣言して、今度は続けるのだ。

 楽しい人生探しの一つ、断酒!





 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

水はうまいのー。